PART5  陶芸大好き
                
今回はでっか〜い花器です
今度も土は古信楽の荒を使用しています    
     
  花器                  
花器の土台を作成しまーす・・・
何てことではありません。
これは他の作品の為のサヤを
作った時の画像です。でも今回の
花器の土台になったので、
ここに載せました。
ただただ積み上げるのみ・・・変化が
無いのでつまんないですね
でも1段3cmはいくから
勝負は早いですよ。
                 
        
新聞紙を巻きます(くっついては駄目
ですもんねー)
ただ上から見たところ ハハ・
                         

花器の底をまず作ります
           
同じ画像?
見た目は同じかなー???
タタラ タタラ ♪
ひたすら延ばしてカット カット♪
リズムをつけて頑張りましょう!
                         
           
1枚のタタラにも工夫が。
カットの時の切りかたです。
(画像のようにね)
張り合わせに傷とどべでしっかり
くっつけていきましょう。
        
ベルトをしっかり巻いて・・これが結構大変
乾かないように、一気にしてしまいます。
               
新聞紙ごと中の土台を
ひっこ抜きますねー
底とカットしたタタラの境目に、棒状に
伸ばした紐をくっつけて綺麗に
伸ばしていきます。
こんな感じです
   いよいよ焼きに入ります
        
窯詰めできました。ドンと居座っていますねー
雨の日も風の日も 後はひたすら薪くべです。
             
                      
             
窯だしです。ジャーーン!

               こんなんになりました 
濃淡があって、良い焼き色になりました。 ところがショック! 底とぐるりのつなぎ目が
はがれてパックリと あんなに養生したのにーー
(>_<)
アップでどうぞ  これは鉢カバー
行きの運命やな〜                           
こんなんで〜す